dカードのプリペイドカード [dポイント]

dポイントが貯まるクレジットカードに「dカード」がありますが、
今度はチャージして使う「dカードプリペイド」も発行されたようですね。

dカードプリペイドにもクレジットカードブランドの
MasterCardが付いていて、
クレジットカードと同じように使えるようになっています。

dカードプリペイドもdポイントが貯まりますし、
MasterCardが付いているのでクレジットカードが使えるお店なら、
日本国内はもちろんのこと海外でも使えます。

それと、後払い電子マネーの「iD」も付いているらしいです。

クレジットカードのdカードはローソンで3割引きされたうえに
2%のdポイントが貯まるという大変お得なカードですが、
dカードプリペイドもローソンでは3%割引きになるし、
ポイントは1.5%付くそうです。

つまり、クレジットカードのdカードと比べて、
dカードプリペイドは0.5%ポイントが少ないというだけです。

それと、ローソンなどのdポイント加盟店以外で使った時のポイント付与は、
dカードは100円ごとに1ポイントですが、
dカードプリペイドは200円ごとに1ポイントです。

クレジットカードでdカードを持つのは面倒だという方は、
プリペイドのdカードを持つのもいいかもしれませんね。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ショッピング

サークルKサンクスがファミマになってTポイントへ [楽天カード]

サークルKサンクスがファミリーマートへ統合されますが、
統合された後にポイントはどうなるのか、
つまり、今までは楽天ポイント加盟店でしたが、
統合されれば、ファミマのTポイント加盟店へとサークルKサンクスもなるのか、
と言われていましたが、
やはり、そのようです。

サークルKサンクスは、順次、店名じたいもファミリーマートへと変わり、
加盟するポイントも、Tポイントへと変わるとのことです。

楽天ポイント加盟店はコンピニでは唯一サークルKサンクスが加盟店です。

コンビニの加盟店がなくなるのは楽天ポイントにとって痛手ではないでしょうか。

私は、近所のコンビニがセブンイレブンとローソンですので、
サークルKサンクスもファミマもあまり行かないので関係ないですが、
楽天ポイントを貯めたくてサークルKサンクスを利用している人にとっては
ちょっと残念なことでは。

ただ、楽天ポイントはJCBとの提携で、
JCB加盟店で楽天ポイントを貯める・使うができるようになる、
というニュースがありましたので、
新たな展開がはじまるようです。

楽天ポイントがJCBと提携したことで、
ポイント業界が大きな変化を迎えつつあるということのような気がします。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ショッピング

JCBのポイント→スターバックスカードにチャージ [ポイントについて全般]

JCBカードの利用で貯まる「Okidokiポイント」ですが、
スターバックスカードへチャージして使えるのですね。

先日、私が持っているJCBカードのポイントを
いつものように楽天ポイントへ交換しようと思ってサイトへアクセスしたんです。

そして、ポイントを交換しようと思ってみたら、
ポイント交換先にスターバックスカードへのチャージをできることを発見。

私はスターバックスの利用がそれぼと多くないですし、
スターバックスカードを持っている訳ではないですが、
スターバックスカードへのチャージがポイント交換先として加わっていたので、
スターバックスカードの利用者が増えているのだな、ということを実感したわけです。

確か、三井住友カードの「ワールドプレゼントポイント」も
ポイント交換先にスターバックスカードへのチャージがあったはずです。

それと、JCBの「Okidokiポイント」は、
今話題のdカードのdポイントへのポイント交換もできます。

ローソンでいつでも3%OFFってのはすごいですよね。
ローソンユーザー必携のクレカです。

ちなみに、私は、セブンイレブンが近くにできて以来、
ローソンからセブンイレブンに移りました。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ショッピング

Gポイント→nanacoポイントは手数料5%に [ポイントについて全般]

「Gポイント」というポイント交換サイトをご存知でしょうか。

クレジットカードのポイントは、
提携を結んでいるポイントへ直接ポイント交換(移行)できますが、
提携していないポイントへは交換できません。

こういう時などに、Gポイントを経由することで、
直接は交換め移行できないポイントへ交換・移行することができます。

このGポイントがnanacoポイントへ交換するときに、
5%分の手数料を必要とするようになったそうです。

ですから、例えば、100Gポイント→100nanacoポイントだったのが、
100G1ポイント→95nanacoポイントとなったということです。

私も以前はGポイントの会員で何度かポイント交換してことがありましたが、
今は、まだIDを持っているのですがほとんど利用していません。

以前は、クレカのポイント交換・移行先が豊富でなかったのですが、
今は、交換・移行先が増えてきて、
Gポイントを経由しなくても交換・移行できるようになったからです。

ですが、ポイントによっては、
まだまだ交換・移行先が限られている場合もありますので、
そういう方はGポイント経由で希望のポイントへ交換できないか一度チェックしてみるといいです。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ショッピング

楽天カードにブラックカードがあるのですね [楽天カード]

楽天カードに楽天ブラツクカードがあるのを初めて知りました。

楽天カードはワンランク上の「楽天プレミアムカード」がありますが、
それよりさらに上のカードとなっていて、
楽天カード、楽天プレミアムカードの保有者への招待制で発行されるということです。

ブラックカードというと、とにかくステータスが高い分年会費も高いのですが、
楽天ブラツクカードは年会費3万円と比較的リーズナブルな年会費となっています。

また、カードの利用限度枠も、
ブラックカードは一般的に無制限となっていますが、
楽天ブラックカードは1000万円だそうです。

ですので、どちらかというと他のクレジツトカードの
プラチナカードにあたいするようなスペツクとも言えます。

楽天市場の買い物の際には、
通常でもポイント還元率6%と高くなっているそうです。

楽天カードをガンガン使っている人なら、
そのうちブラックカードのインビテーションがあるかもですよ。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ショッピング

楽天カードに楽天ポイントカード機能追加 [楽天カード]

楽天カードに楽天ポイントカード機能が搭載されるようになっていますよね。

現在、発行されている楽天カードには、
楽天Edyの搭載と楽天ポイントカード機能も搭載されるようになっています。

楽天ポイントカードとは、以前はRポイントカードと呼ばれていたものです、

たぶん、分かりやすいように「楽天ポイントカード」へ名称変更したのだと思います。

私は楽天カード保有歴10年以上ですが、
今年の6月が更新時期のはずですので、
今度、私に届く楽天カードには楽天ポイントカード機能が搭載されているはず。

ただ、楽天ポイントカード加盟店はまだ少ないのですよね。

サークルKサンクスにはあまり行かないですし、
ミスタードーナツにも1年近く行っていないし、
ガソリン給油は出光ではなくノンブランドのセルフスタンドを利用しているし。

加盟店がもっと増えてくれれば、
それも身近なお店が加盟店なら楽天ポイントカードでポイント獲得もできるのですがね。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ショッピング

楽天カードにANAマイレージカード追加に [楽天カード]

楽天カードが新カードを発行しましたね。
「楽天ANAマイレージクラブカード」です。

年会費は初年度無料、
年1回の利用で次年度も無料なので、
ほぼ永年年会費無料ですね。

もしかして、年会費が一番安いというか実質無料のANAカードはこれが唯一かも?

ANAカードが欲しいという方で年会費コストを払いたくないという方は
この「楽天ANAマイレージクラブカード」がオススメですね。

楽天Edyも付いているし、楽天ポイントカード機能も付いています。

カード利用で貯まるポイントを
楽天スーパーポイントかANAマイルか
好きな方を選べるのもいいです。

なので、楽天ポイントカード加盟店でカード払いでANAマイルを貯められますし、
楽天EDy利用で貯まるポイントもANAマイルへ指定するといいです。

どうしても、楽天スーパーポイントの方が溜まってしまう場合も、
楽天スーパーポイントはANAマイルへの交換ができるので大丈夫ですし。

ANAマイレージクラフ機能が付いたクレジットカードとして、
「楽天ANAマイレージクラブカード」は人気のカードとなるかも。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ショッピング

楽天カードでもらえるポイントが増えた [楽天カード]

楽天市場での買い物に限ってのことなのですが、
楽天カードの支払いでもらえるポイントが
100円で1ポイントから、100円で3ポイントに増えましたね。

楽天市場は、楽天カードで支払わなくても、
100円で1ポイントはもらえますので、
楽天カード分も合わせると100円で4ポイントもらえるようになりました。

Yahooショッピングがポイント5倍のCMをやっていましたので、
楽天も何か対策をうってくるのではないかなと思っていましたら、
やはり付与するポイントを増やしてきました。

買い物をする側としてはもらえるポイントが増えるのは単純にうれしいです。

ただ、以前、楽天市場へ出店している人に話を聞いたことが姉のですが、
なにかとお金がかかるらしく、
今回、ポイントが増えるにあたって出店者の負担が増えていないのかな、
と、ちょっと気がかりです。

今までより2ポイント増えましたが、
その2ポイントは出店者が負担することになると、
出店者のコスト負担は増えるということですからね。

Yahooショッピングも売上高を伸ばしてきているようですから、
今後、Yahooショッピング、楽天市場、アマゾンの三つ巴の競争はますます激しくなっていくのかも。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ショッピング

dポイントカードの入手先は [dポイント]

前回、ドコモのクレカ「DCMX」が全面リニューアルして
「dカード」になつたということを書きましたが、
dポイントを貯めるためには必ずしもクレカの「dカード」でなければなせない、
という訳ではありません。

クレジットカード機能が付いていない「dポイントカード」もあります。

「dカード」のように、
ローソンやマクドナルドで3%割引きはありませんが、
「dポイントカード」の提示と支払いでdポイントが貰えます。

100円ごとに1ポイントのdポイントが付くだけなので、
クレカの「dカード」よりは魅力が落ちますが、
100円ごとに1ポイントもらえるので還元率は1.0%ですので、
けっして低いわけではありません。

その「dポイントカード」ですが、
ドコモショップかローソンなどで入手できます。

ローソンはPontaポイント加盟店であり、dポイント加盟店でもあるということになっています。

ちなみに、ローソンでdポイントカード提示して楽天Edyで支払えば、
dポイントと楽天Edyの利用ポイントを獲得することができます。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ショッピング

dカードはドコモユーザーでなくてもすごくお得 [dポイント]

ドコモが発行していたクレジットカードのDCMXが
先日、「dカード」というクレジットカードに衣替えして、
そのお得度がパワーアップしました。

ローソンで3%割引きになるのが引き継がれたうえに、
なんと2%分のdポイントも付くようになったんです。

3%分の割引きがされたうえに、2%分のポイント付与です。

つまりは、ローソンでは5%分もの還元があるということ。
これは、5%割引きと考えていいことになります。

いつでも、常に、ローソンで5%還元です。

ローソンで買物をする人は、
ドコモユーザーに限らず作って損はないクレジットカードということになります。

もちろん、ドコモユーザーでなくてもdカードを作れます。

dカードを作る時にドコモIDの発行が必要ですが、
ドコモユーザーでなくてもiDの発行はできます。

それと、dカードにはdポイント加盟店という制度があり、
貯まったdポイントを使えるのですが、
ローソンはdポイント加盟店です。

つまり、ローソンでは貯まったdポイントを支払いに使えるということです。

Pontaポイントを支払いに使えるのと同じ要領です。

ローソンで買物をする機会が多い方は、
ドコモユーザーに限らずdカードを作るのがオススメです。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ショッピング

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。